2010年6月24日木曜日

3D


先日、3Dのイベントにいきました。
ここだけは盛況でした。多くの人がよく見ています。

3Dは今後のソフト開発、少なからず影響しますし、興味津々です。

  

2010年6月21日月曜日

システム

システムとはソフトウェアだけの問題ではない。
全体をみると、すべてシステムである。

ここの問題を追いかける人が多いが、
本来は全体の流れなるものを追いかける必要がある。
専門化もよいが、全体を見すえながら専門をとらえることが必要。

2010年6月17日木曜日

サーバの構築中

当社としてのサーバを現在構築中です。
PHPおよびJAVAを利用したものになります。
教育システムおよびショッピングサイトも立ち上げる予定です。

お楽しみに。

   

2010年6月16日水曜日

教育などについて

不景気の中でも、新技術や基礎技術の勉強が必要。
ただ本を読むのではなく、実践すること、また簡単なプログラムの開発をすることをお勧めします。

万全と勉強している人は新技術に対応ができず、また、プログラムを作ることができません。
ただしっているだけで、プログラムをかけない人が多い。
ここでIT教育の難しさがあります。




2010年6月1日火曜日

アンドロイドについて

現在、アンドロイドを用いたスマートフォーンの開発中。
Javaでできており、画面周りなど、従来のものと似ており、開発しやすい。

今後さらに、進化させたもので、Web開発が可能。