暑い日が続きます。
お盆のときは、扁桃炎で38度以上の発熱。
病院は休みだし、周りに聞くと、今年は扁桃炎が流行していて、耳鼻科に行くとよいと言われる。
ただ、休みです・・・
之には困った。夜間治療の病院に行くと、薬は1日分というより一回分。
やむを得ず、市販の薬でごまかす。
のどは乾くし、熱というより、発汗がすごい。走った後のように、下着がよく濡れる。
背中は滝のような汗。
そして30度近い室温なのに寒気がする。
何もできない。
食欲があったのでまだよかったですが、飲み込むと、のどが痛い。
16、17日はよく眠り、かなり楽になるが、逆に食欲が細る。
というより、薬の飲みすぎで胃腸があれたようだ。
みなさんもお気をつけてください。
夏の暑い日の熱、下げるのも一苦労します。