2020年7月23日木曜日

持続化給付金の傾向と対策

個人事業主で持続化給付金に対する申請方法について

傾向と対策です。
  • きれいな書類を提出すること
    確定申告書等汚い文字や修正が多いもの、まして修正液で変更したものはNGになることが多い
  • 画像などはボケていないこと
    ピンボケはNGですので、給金をもらうまでに時間がかかる
  • わかりやすい書類を提出する
    売上台帳は書式は自由といっても単なる請求書などはNG
    「売上台帳」、「年月」、「合計額」が必須。
    下記の図を参照、0円でも明確にすること
  • 売上台帳では締め日は関係ない。
    月の売上が対象です。6月なら6月1日から6月30日分です。
  • 確定申告書と青色決算書とは、きれいなしょるに書き直し、収受印の代わりは納税証明書で対応しましょう。
    人にわかりやすく申請しないと、審査に時間がかかるのは当然です。
    申告書などは国税庁からダウンロードしてきれいな書類にしましょう。

    国税庁のダウンロード

    納税証明書はその2で確定申告書で取り寄せましょう
     オンラインであれば370円です
  • 申請をする場合、面倒と思わないようにしてください。
    当然の書類申請です。

次回は白色申告です。