2021年9月5日日曜日

政局運営

官房長官としてはよき菅さん

でも1国の総理としては、リーダーシップが不明だった
新型コロナウィルス対策は誰がやっても難しい問題
その中で、説明しながら次々に対策を行えば、もっと、理解されていたであろう

菅総理のあとは、誰が次期総理になっても混迷するであろう

やるべきことをやりやらないことはやらないのが良い

選挙で言えば、4~6月にやるべきであったし
また、経済との両立で大胆な戦略を踏むべきであった
 経済を動かすには飲食店の大胆な改装などの支援
 医療関係の充実のためにホテルなどの改装
 物資輸送などの充実
などやるべきことを行えば、経済と感染拡大の防止を行えたはず


政局は混迷することがあっても、経済は動く

新型コロナ対策後の経済を見るべきだ
国などの補助金を活かして自らの方向性を変えるべきです