他人とは愚かである
感染者が増えていても、つい、人出の多いところに出てしまうし、人との会話を楽しんでしまう
だが、油断をすれば感染をすることは確実
60代以上の感染者が減っている、やはりワクチン接種の効果がでているようだ
周りはしっかりとワクチン接種を受けている。それに、いつも通院している医者などと相談していることが多い
こうなると、SNSで情報を集めている若い人は情報が不足かまたは過多で判断を悩むようです
SNSは便利ですが、使いかたを誤ると自己判断を間違うことが多い
情報過多だと、いつの間にかに自己判断を誤ることになります
なぜならば、自己不安が勝手に判断を変な方向に向かわせるのです
こういう場合、60代以上は、人と相談することをしますが、たいていは医師や専門の人に聞いています
そして60台未満になると、情報をWebのみになり、そこで判断を間違うことが多くなります
いろいろな人と相談しながら決めることが必要
ただ、むやみにSNSのみに判断をゆだねるとデマを信じることになるので気を付けましょう
ワクチン接種は、いろいろな副作用もありますので、専門医や、自分のコンディションを考えて行いましょう