2022年1月30日日曜日

新型コロナによる生活様式について

ここ2年、新型コロナウィルスによる生活様式が変わる

生活の中でよく使うのは

  • 電気
  • 通信
  • 洗剤・消毒や清掃など

自宅にいることが多くのなるので、電気の使用量はどこの家庭でも増加している
それに、在宅をしていると通信が多くなるので、通信料も増加する

まして、外出後や家庭内感染を防止するために消毒や清掃が増えるし、
ウィルスが付きやすい衣服を選択する回数も増える

減るのは遠出ぐらいではないでしょうか?

私の場合
ここ2年、外食はコーヒーを1回飲んだだけです
都内に出たのは数回のみ
ほとんど、買物以外は外出しない
ただ時たま、近所を散歩するぐらい

外出をしたとストレスがたまることもありますが、
家の中で好きなことをして、ストレスを発散させています

撮影に外出をしたい気持ちはここ2年、我慢
限界を感じれば、近所で撮影・・・

うまくストレス発散をしないと、つらくなるでしょう
ここは人柄などが出て、うまくコントロールできる人が、来年以降、さらに動きやすくなることでしょう

猫もよく顔を洗う