2012年11月9日金曜日

円高は続く・・・

日本経済は過渡期、そしてなぜか、欧米が危機になると、円が買われる
決して、日本経済がいいという意味で買われているのではない。
下記は矛盾もあるがこれが実情であろう

  1. 日本の財政状態は危機的状況であるが、日本国債は日本国民の所有がおおいので、いざとなれば、日本国民の痛みを伴った処理で、日本国の財政は借金0が可能
  2. 経済がガラパゴス進化をしており、欧米から見れば、安全性が高い
  3. 中国の国際化が進むまでは、日本の円
  4. 日本経済が国際化する可能性
     海外に出てゆく企業が多いが円建てにしない
     日本の金融が海外に出てゆく
     日本国民が日本国を出ていく
  5. 日本国内の慢性的ガラパゴス化