2022年10月30日日曜日

人間関係について

ふと、人間関係について考えたことがあるので、記載する

今の世は人間関係の中で信頼関係ができていないことが多い

知人関係であっても、信頼をしていることが少ない

信頼しないのは、人間関係が希薄したのかといえば、希薄化はしている


友人であっても知人関係であり、信頼関係が成立していることがない

また夫婦でも信頼関係が成立していることが少ない
というより、婚姻する際でも信頼しているということではない

どういうことだろう

なぜ、希薄化したのだろう?
相手を信頼する云々の前で、人間関係で知人である
これを、友人関係や信頼関係が出ていると思っている人が多い
そのため、人間関係で失敗することが多い
現実の中で、希薄している人間関係で、何も動きが取れない人が多い

特に若い人、特に女性が多い

自分が期待しているもの以上の人間関係を望みすぎているのだが、
実際の人間関係は相手との関係では希薄化していることを知らないようだ
そのため、悩む

希薄化しているときは
あまり自分を出し過ぎるとよくない

人間関係に悩んだときは、相談するとよい
ただし、宗教に関与しないようにすることも必要
無心に信じてしまう人が多い

公的機関に相談するとよい

また、私に話をするのもよい
解決策は見つからなくと、解決する方向に導くことができます