24日に、通常バスで往復する東京湾を目指して往復徒歩。
長距離でしかも早歩き、今年の2月以来の長距離、お尻回りには筋肉痛となる。
気持ちが良い、また、フォームローラを購入し、利用している。
首から足にかけて、フォームローラで筋肉をほぐしています。
良い運動して、筋肉をほぐす。メタボになった身体にはよい。
ただ、毎日、良い運動をするのは難しい、距離は短くとも早歩きでよい汗をかきたい
最近はどこに行っても、人出が増えすぎ、マスクはしているが消毒をしない人が増えている。
このような些細なことですが、油断していると、クラスター発生の要因になっている。
乾燥と気温の低下となる11月以降が怖い。
油断はするべきではない。
良い散歩とは、
- 早歩きで20分ほどで汗が出ること
- ダラダラ歩きはしないこと
- 休憩するときは休憩し、早歩きとゆっくり歩きを繰り返す
今日もよく歩こう
東京湾、10月以降は遠景が良く見える。
陽射しが当たると、輝きます~