2012年3月15日木曜日

経営とは その3

経営についてはバランスが必要。
いろいろな会社が大きく成長するところは必ず、バランスがよい。

バランスが崩れると、
①企業で売上などの成長が止まる
②退職率が上がる
③人材が固定化
④イエスマン集団や仲良しクラブ
⑤経営者などが独善的

ではバランスとは何でしょう。
経営者、人材などのリソース、収入を得る事業母体

すべてが充足することはありません、必ず、どれかに力点があります。
企業が成立するときは、経営者の力がほぼ100%でしょう。
成長する過程でバランスがとられます。

ところで企業においてバランスが違います。
どのような企業が成長するかは次回に続きます。